一つの重大事故の背景には29の軽微な事故があり、さらに300のヒヤリハットがあるという「ハインリッヒの法則」が良く知られている。 モーターパラグライダーの事故は、新聞記事以外にも身近で事故を良く聞きますが、公表されないのでどんな事故があるかフライヤーは良く知ってないのが現状です。 この掲示板は事故例を共有し、安全なフライトに役立つよう設置しました。皆さんの大いなる参加を期待します。記事を読まれたら他人事と思わず、自分のことと考え、安全フライトを心掛けてください。 なお、このサイトのテーマに関係ない投稿は、管理者権限で無断で削除します。
Reload |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/2/23 滋賀県野洲市でモーパラが墜落・重傷
投稿者:カムイ 投稿日:2014年 2月25日(火)16時01分10秒滋賀県警守山署は、上空約50メートル付近で風にあおられ、操縦ミスをしたとみて調べている。男性は1人で訪れていたとみられる。付近の田んぼは、所有者がパラグライダー愛好家らに貸し出しており、当時も数人がいたという。